学生生活の基盤となる住まい選び、絶対に快適な場所に住みたいよね。
複数人部屋の寮と一人暮らしのアパートの違いを比較すると、便利さと快適さが全く違うので、もしあなたが岐阜女子大学に通うなら絶対にアパートに住みたくなるよー!
岐阜女子大学の寮のメリットとデメリットを調べてみた。
「めんどくさっ!!」岐阜女子大学の寮には食事の準備の当番制がある
とは言っても、食事の準備・片づけは寮生による当番制。(朝食準備はAM6:30)
もしあなたが岐阜女子大学の近くのアパート暮らしなら、当番をやる必要はないよ。
あなたは【寮規則を守れる?】2種類の厳しい門限があるよ
岐阜女子大学の寮生活には寮規則で門限などが定められているよ。
- 門限22時
- 外泊は月2回まで

時間に縛られたくない場合は、寮生活よりも実家から通うか、アパート暮らしをするのがオススメよ。
岐阜女子大学の寮生活の1日の流れ
1日の流れ ~いずみ寮 寮長~
6時30分:朝食当番の人たちは食堂へ、準備(配膳など)にとりかかる
7時 :全員起床 朝食の放送がかかる
8時~ :朝掃除(全員絶対やらなくてはいけない)
9時~ :寮母さんに挨拶して、目の前の学校へ出発
9時20分:1限目が始まり各自授業。18時に5限目授業が終わる
18時~ :夕食当番の人たちが夕食の準備(配膳など)をする
夕食の放送がかかり、寮生食堂へ
19時以降:各自風呂・洗濯。(夕食前に済ますことも多い)23時からは風呂・洗濯は一切しないこと(破ると大変なことになります!!?)
次の日の授業の予習、復習など勉強をする
22時 :門限、絶対遅れることはできない(;’∀’)
翌日の朝食準備の確認(当番のみ)
23時30分:消灯以上が寮生の1日です。毎朝の清掃はもちろんですが、毎月行われる寮会(7時30分~8時00分)の後に大掃除を徹底しています。
引用元:岐阜大学ホームページ
- 早起きできる
- 岐阜女子大学の目の前にある
- 食事付き
- 食事の当番がある(朝は早起きしなければならない)
- 毎朝8時~掃除に全員参加
- 食事、風呂、洗濯の時間が決められている
- 22時の門限がある
- 複数人部屋で消灯時間が決まっている
岐阜女子大学の寮には洋室寮と和室寮があるよ。
洋室寮は4人1部屋で約16畳のお部屋とのこと。
和室寮は3人1部屋で約12畳とのことなので、一人当たり約4畳のスペースが与えられる計算よ。
ベッドは二段ベッドが設置されているとのこと。

岐阜女子大学の寮に住む2つのメリット
- 費用が安い
- インターネット利用可
【月2万円】岐阜女子大学の寮の費用は食事付きで格安
岐阜女子大学の寮の一番のメリットは、費用が安いことよ。何と、平日の食事付きで一ヶ月2万円!
費用の内訳はこんな感じ
20,000円/1ヶ月
(内訳:5,000円+光熱費等5,000円+食費10,000円/平日2食)
引用元:岐阜女子大学いずみ寮
ただし、毎朝掃除を全員絶対やらなくてはいけなかったり、食事の当番もあったりするので、拘束される時間があることは知っておくべき。
勉強の時間の方が大切だという考え方や、自分で自由にアルバイト等で稼ぎながらマイペースに暮らすという選択肢もあるのであなたに合ったライフスタイルを選択するといいよ!
岐阜女子大学の寮はインターネット利用可
ネットが使えるのは一番嬉しいよね。
スマホだけじゃなくて、タブレットやPCにも必要だし、通信環境は学生にとって大切な事だよね。
寮やアパートだけじゃなくて、
お出かけ先でもいつもネット環境が欲しいという、
そんなあなたには定額でなんと月間50GBまで使える、民泊wifiを使うのもありだよね。(普通のポケットwifiは月間7GBとかで、速度制限がかかるよ。)
2年縛りも無くて、
民泊以外の申込や利用もできて、
どこでも使えるし通信速度もサクサクだから、
固定の回線を契約するほどでもない、一人暮らしの人にオススメ。
岐阜女子大学の寮はコンビニが遠い
岐阜女子大学に最も近いコンビニは「ファミリーマート岐阜太郎丸店」よ!
岐阜女子大学の寮からは900メートルも離れている。
岐阜女子大学の付近は街中では無いので、お店がほとんど無いよ。だからこそコンビニの存在はめちゃくちゃありがたいよ〜!
【結論】岐阜女子大学に通うなら寮よりも大学近くのアパートが絶対オススメ
- 岐阜女子大学の寮の付近はお店がないので、アパートの方が便利
- 掃除や食事、お風呂に洗濯!アパート暮らしなら全て自分のペースでできる
- 門限等の寮規則がないから快適
岐阜女子大学の寮は在寮期間が最長2年と決まっているので、引っ越しが二度手間にならないように、はじめからアパート一人暮らしを選択するのもアリよー!
複数人部屋の寮派の人も、一人暮らしのアパート派の人も楽しく快適に暮らしてね。
YOUTUBEでお部屋をより詳しく紹介しています。
- ベッドルーム
- キッチン
- お風呂
- トイレ
- その他
動画で詳しくお伝えしていますので、
新生活をイメージしてワクワクして見てくださいね。
遠方からわざわざ内見しなくても
お部屋の詳細が全てわかります。